無印良品スタッキングシェルフをまたまたカスタマイズのお話し

仙台の無印良品研究家Maki Style菅原まき子です

 

以前、AmebaでもFC2でもアップしている内容ですが、これもまた無理やりな感じだなぁと思ったカスタマイズ方法なので、ちょっとアップしてみます。

 

 

洗濯機の隣で愛用している1×5段のスタッキングシェルフは

 

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・大 (V)約幅37×奥行26×高さ34cm

 

を使ってタオルを収納しています。

 

この深さ、バスタオルのほうはくるくるとロール状にして、縦型収納。

 

フェイスタオルをもっと取り出しやすく、戻しやすく!と思うと、少々カスタマイズが必要だなぁと思って、実行したときの内容です。

 

約幅37×奥行26×高さ34cmのこのスペースを崩さず、大掛かりにせずに実現しようとすると・・・

 

2010年の整理収納アドバイザーフォーラムコンペで発表した際は、お得意のDIYでちょちょっと棚を!

 

でもこれだと板の厚みで、下の段に

 

ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・長方形・小 (V)約幅37×奥行26×高さ16cm

 

を入れることができません(><)

 

じゃ、既存の

スタッキングシェルフ・コの字棚 幅37.5×奥行28×高さ21.5cm

 

ではどうかなぁ?と思うのですが、CDなどを入れるのには適した高さだと適しているんだと思います。厚みもないから、これで解決!と思ったけど、あ~それなのに。

 

もう一個上の段に入れようとすると、あと5ミリくらい入らないという(T・T)

 

これは、泉セルバ店のイケメン-oo-メガネ店長さんも納得してくださいましたけども・・・

それでもモヤモヤするわけで(笑)

 

なんとかならないかな?と諦めきれないで、あれこれ思っていたのです。

 

そんなとき、無印さんで取り扱っている

 

スチール仕切板 中・幅12×12高さ17.5cm

 

が使えるんじゃ?っていうことで、作りこんでみました。

 

家にあったアクリル板に穴をあけて、スチール仕切り板の穴を結束バンドを通して連結しています。

実は計算したかのように、高さが絶妙で、ちょうどスペースが2分割!

 

ストック分を入れることが出来、憧れの2段に!

 

ストック分の管理もしやすくなり、このサイズでのコの字ラック、出して欲しいんですけど~って思いました。

 

本体を一切傷つけることなく、少々大胆ですが、カスタマイズして快適に使っております。


この頃は、よく息子のお友達が、しょっ中泊まりに来ていたので、タオルも結構使っていました。

 

取り出しやすくなったという実感がありました。

 

さらに家族のためにというよりも、お泊りにくる息子のお友達のためのラベリングかも?っていう感じで(笑)

 

生成りの布に、アイロンプリントしています。